· 

奥嵯峨絶景ポイント 長尾山縦走

『奥嵯峨広沢池の借景の山塊を歩く』

                            令和449日(土)

今月は天下の景勝地嵐山の大覚寺の大沢池広沢池を取り巻く遍照寺山・朝原山・長尾山を縦走し、嵯峨天皇山上陵に至るコースを歩きます。                

 JR嵯峨嵐山駅付近の観光客の大混雑を避けて駅の北口を集合場所に選び本日参加者22名にてスタートしました。

丸太町通りから広沢池畔に至り、池面に満開の桜と遍照寺山(別名嵯峨富士)に見惚れる池端茶屋を通り、桜守りで有名な佐野籐右衛門さんの桜園前にて少し葉桜の巨大な枝垂れ桜を見物。

宇多野山越えから、良く手入れされた台杉並木の石段をホンの少し登り「平安の郷」展望台に到着。眼下に大沢池を中心に嵐山に続く名所が手に取る様に展望出来、ゴールの天皇稜まで見渡せ皆大感激。

天空の広場で木陰を見つけ、全員でランチタイム。何処までも澄み切った空の下で心行くまで呑み喰い。デザートまでご馳走になりました。

山シダが美しく群生する歩き良い登山道を遍照寺山へ。頭上には三つ葉躑躅のトンネルが見事で頂上へ。西に愛宕山が見え隠れし、東に比叡山・大文字山が春霞に浮かび心地良い。

次なる朝原山に向かう途中、細木数子別荘地裏から大覚寺方面の展望所へ立ち寄り小休止。天気予報通りの気温25℃越えで、低山ながら大汗が噴出。長尾山には、途中から珍しい砥石谷・砥石穴に変更して京見峠に達し、嵯峨天皇山上稜はアト少し。

スタートした地点から丁度池を挟んだ眞向かい側にまで、お歩きが出来ました。玉垣に囲まれた天皇稜では、最後の記念撮影!                   

下山道は、少し石段を踏みしめて嵐山渡月橋と桂川・嵯峨野を見渡せてエスケープコースを選び、御苦労を懸けた御足の負担の軽減を図り、嵯峨観空寺へ無事に下山。嵯峨釈迦堂付近で解散いたしました。                       

                           

次回は5月21日() 10時 大阪メトロ大阪港駅集合

 

港区から大正区へ渡船を、使った街歩きと天保山 昭和山 の低山巡りです